これからは中小企業の時代

今年1年は、ウチの設計ソルジャー3人、客先社内で装置の設計組立て、実験やってました。
メカシーにお金をだいぶ使ったので悠長な事言うてられないのでそれこそひたすら。
宍戸、木川地元中堅企業(大手とも言えなくはない規模かも)、私荒木グローバル大企業の二手に分かれて案件をざーっとこなしてました 。

一年経過してみたら、各人のスキルが歴然の差。私以外の宍戸、木川スキルアップ。私スキルダウン。普通に考えたら逆であるはずやろ。

私が川重でやり方を教えてもらって来た熱流体解析を2年前ぐらいかな?木川さんに教えたんですが、今年完全に抜かれてしまった。「冷却面を均一に冷やすための流路設計」のノウハウを得てた。俺が教える側やったのに。

私は今年1年ほんま何もしてない。居ただけ。
与えられたパソコンがクソ遅いうえにサーバーも荒木フォルダー以外アクセス禁止、メールは変なセキュリティのアドイン入っててうざいし、現場ではモンキーレンチ、カッターナイフ使用禁止。電動工具は課長に鍵をいちいち借りなあかん。
無論旋盤フライス盤溶接なんてもってのほか、建設的な事言うと全員半笑い対応で無視。ほんままともに仕事でけんかった。

1番最悪なのは高学歴な人材を高給で囲っといて、パワポばっかさせてろくに仕事させない。パワポしかできない中年技術者なんて、居るだけで迷惑。これはほんまに将来の国力を削いでると思う。重罪。

私、こんな失礼な扱い受けたのは数年前に同じ会社に入ってたとき以来。
人生で2回しか無い。

数年前のダイヤモンドオンライの記事にもそういう記述がある。(こちら)業種をまたいで日本ではそういうことになっているんですね

終身雇用のせいでクソ担当者が長年居座るからどんどん腐っていく。
これからは中小企業の時代になるはずです。もっと強いハートで価格交渉しても大丈夫。 

あーあ、ぶり返して腹立ってきた。

しかし今年はマジで、我々、メカシーのスローガンであるBE A SOLDIERをもっと啓蒙せなあかんと思った次第。
ものづくりやっとる人間はもっと兵(つはもの)にならなあかんで、マジで。
でないとおもんないし、儲からんで。

そんなことをやっている荒木エフマシンが本気で技術を投入して作った
メカニカル極まりないボールペン、
MechaSEA(メカシー)
アマゾン、ヤフオク、弊社ウェブショップで販売しております。
下記よりお買い求めいただけます。
画像をタップ orクリックで販売ページにジャンプします。
2020年5月より兵庫県加西市のふるさと納税返礼品になりました。こちらもどうぞ!

  • ヤフオク

荒木エフマシン製品のご購入は下記へどうぞ!
タップorクリックで販売ページにリンクします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です