結局、乾式クラッチが付いてるキャブのSR500にタービンを付けて大阪モーターサイクルショー2017に出展することになったので、
乾式クラッチまわりの作業をしました。
エンジンの中のボルトを外に出してきただけだったので、錆びてきてたプレッシャープレートのボルトをステンレス製に変更し、

クラッチにカバーが無くて靴にちょりちょり当たっていたので
カバーを作りました。

完成したけどええ長さのねじが無い。明日紅善に買いに行こう。

荒木エフマシン製品のご購入は下記へどうぞ!
タップorクリックで販売ページにリンクします。




