「荒木ファンキーマシン総合」カテゴリーアーカイブ

怖かったけど、サイトの引っ越し終わりました。

Webの仕事をしている人なら単車のオイル交換をするようなもんなんでしょうけど、人生2回目のサーバーの引っ越し、無事終わりました。
使っているサーバーが業務終了するので、強制移転です。

このブログ、もとよりMechaSEAのサイト全部は一番メジャーな、ワードプレスを使っています。

ワードプレスは、スマホのアプリみたいにプラグインというもんがあって、いろいろ機能を追加できます。ブログの原型が無くなるほど機能を追加して、普通のホームページやショッピングサイト、SNSまでも作ることが可能。
元々ブログを書く人が複数人いる時用にアカウントに付与できる権限が何ランクかあるので、
それを使って会員登録したり、SNSのユーザーにしたりできるんです。

SNSを作れるプラグインはBuddypressなんですが、試しに入れてみたら、死ぬほどスパムがユーザー登録してきてビビったこともあります。
その時は読みにくい文字を見さされて打たなあかんやつを入れたら収まるということが分かりました。

私、あんましウェブサイトに詳しわけではないので、ワードプレスの存在をしばらく知らなくてHTMLで地道にサイトを作っていたのですが、知った時は楽過ぎて衝撃でした。ちょっとずれ気味でスクロールするかっこええやつとか普通に作れるし。

引っ越しはAll-in-One WP Migrationを入れてエクスポートしてインポートしたら簡単でした。このブログのみ、2GBも容量があったので画像だけ別クチでftpでデータを入れましたが。

前の引っ越しはwp-configの中のデータベースのパスワードとかいじったような気がするのですが、今回のAll-in-One WP Migrationはマジで楽でした。

確かおとついにネームサーバーを切り替えたのでぼちぼち全部新しいサーバーのほうを見ているはずです。ちゃんと表示されない場合はリロードしてください。

そんなことをやっている荒木エフマシンが
本気で技術を投入して作った
メカニカル極まりないボールペン、
MechaSEA(メカシー)は
アマゾンとヤフオクで販売しております。
下記よりお買い求めいただけます。
画像をタップ orクリックで販売ページにジャンプします。

  • ヤフオク
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

荒木エフマシン製品のご購入は下記へどうぞ!
タップorクリックで販売ページにリンクします。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

弊社が考える、最強コストパフォーマンスの事務用品群その2

忙しすぎて死んでしまいそうなので、
6月1日から、Mr.宍戸↓に弊社荒木エフマシン(株)に入社してもらいました。
金積んで。

パソコンは用意できたので、
事務机も新調することにしました。
起業当初、各自学習机を持ち寄って事務所の体にしたのですが、
まだ2個残っています。
(因みに極初期の数カ月間はコタツでやってた時期も。)
その机のうち一個を捨てて新調品に換えました。

事務机と言えばこういう右側に引き出しが付いた奴がオーソドックスですが↓

 

今日び、事務作業なんてパソコンでやる作業が大半です。
ということは右側はマウスのスペースとして、左側はモノを置く
スペースとして使用したいので、左側の方に大きいスペースが欲しい。
だから引き出しは左側に欲しい。

調べたけど左側に引き出しの付いたものは無かったです。
「左利き用 事務机」「ジミヘン 事務机」
で検索しても出てこない。
多分、「神様はサウスポー 事務机」で検索したところで無理でしょう。
両サイドに引き出しという物はありましたが。

なので、いろいろと安くて良いものを検索した結果、
ミーティングテーブルと引き出し単品でいけば最強という答えを出しました。
今回買った机はライオン事務機のこれLBS-1260。
商社はモノタロウ。
もう少し大きいのが良い場合はこれLBS-1890、が良いと思います。

引き出しはCehaのサイドキャビネット
JANコード:4560258444538
商社はアスクルです。

ただ、ミーティングテーブルは高さが700mmなので少しだけ低いので、
40mm角の規格パイプをアマゾンで買って

30mmハイリフト加工して使用しています。

足は軽くたたけば抜けます。

背の高い人は机の天面が730mmぐらいがベストではないでしょうか。
私、荒木、背は180cm弱で割と高い方なのですが、
思いっきり高い机を使ってみたいと思い、
一度800mmぐらいにしてみましたが、肩凝ってもうて四十肩になってもうて骨折よりも痛かったので、
730mmから高くても750mmぐらいが良いですね。

椅子はヤフオクでアームレスト付きの中古を買うのが得策です。
20万円ぐらいの椅子が2万円ぐらいで買えます。
多分アームレストがあると机に当たって使いにくいので安いのでしょう。
買った後で外せば良いのです。

そんなことをやっている荒木エフマシンが
本気で技術を投入して作った
メカニカル極まりないボールペン、
MechaSEA(メカシー)は
アマゾンとヤフオクで販売しております。
下記よりお買い求めいただけます。
画像をタップ orクリックで販売ページにジャンプします。

  • ヤフオク

荒木エフマシン製品のご購入は下記へどうぞ!
タップorクリックで販売ページにリンクします。