「MECHASEAのボールペン」カテゴリーアーカイブ

あざます!MechaSEAお取り扱い頂きました。

超メカニカルなボールペン、MechaSEA

弊社荒木エフマシンと同じ加西市に店舗を構える二輪販売店、
モトスパジオ様にお取り扱い頂きました。(同社FBページ↓↓↓)

店長も愛用しております!
当店でもご注文いただけますのでお気になられている方は、ご来店いただけますと実際にお手に取ってご覧いただけます!
是非一度素晴らしいテクノロジーを実感して下さい!

moto SPAZIO モト・スパジオさんの投稿 2017年10月9日(月)

手に取ってご覧になりたい方は是非、行ってみて下さい。

場所が近いので今回は手渡しで納品させていただきましたが、
R1とかハヤブサの程度の良いやつが入ってました。
店長の仕入れの目利きと整備の腕は最強です。

私がNSR250を直している後ろで自家アルマイト

こないだ私がNSR250直してた
その後ろでねるねるねーるねのオバハンよろしく自家アルマイトしてた木川氏。加工品の発注を受けたのですが納期が無くて、アルマイトを外注してたら待ってられないので自分でアルマイトしたのですが

そのついでに氏のペンもアルマイトしてました。
唯一の黒アルマイト仕様。

Shinya Arakiさん(@arakifmachine)がシェアした投稿 –

自家アルマイト、むっさ時間かかるんですよね。ちょっとやるだけでも半日かかってしまう。
量産品にアルマイトをかけるなら自動アルマイト装置が必須です。10年以内には作りたいと思っています。カラーがカートリッジで一瞬で交換できて段取り工数が極小で多品種に対応したやつを。
その前に生産能力の増強が目下の課題なので頑張って冶具を作りまくらないといけませんが。

弊社ボールペンMechaSEA(メカシー)をお願いいたします。

荒木エフマシンが
本気で技術を投入して作った
削り出しのボールペン、
MechaSEA(メカシー)は
アマゾンとヤフオクで販売しております。
下記よりお買い求めいただけます。
画像をタップ orクリックで販売ページにジャンプします。

  • ヤフオク