「MECHASEAのボールペン」カテゴリーアーカイブ

SR400,500用の乾式クラッチプレゼント企画をやろうかと。

無断フォロー、無断リツイート、無断シェア、全然okです。
お世話になっております。
荒木エフマシン、荒木です。

さて、言うてる間に大阪モーターサイクルショーです。
開催日まで2カ月を切りました。
2018/03/16~18インテックス大阪で開催です。

私、前売り券8枚持っております。1枚1300円です。リアル知り合いで売って欲しい人は言うてください。

当初、この日に向け、
ビモータレプリカのGAGと
SR400のセルモーターキットを作ってみようかと思っていましたが、
景気良すぎて設計の仕事が多過ぎ、断念。
中国行ったりもしたしね。

結局、新しい展示物はそれほど作れないわけですが、
申し訳ないので代わりと言っては何ですが、

先日から苦行をして製造していた
SR400,500用の乾式クラッチ、

今度は10セットぐらい生産して
1セットか2セット、抽選でプレゼントしようと思います。

応募方法はちゃんと考えますが、弊社がいろんなところで配っているこの名刺サイズのパンフレット、もちろん大阪モーターサイクルショーでも配るので、
これを郵送してもらうとか、弊社のFBページ、インスタ、ツイッター、等にメッセージ入れてもらうとかにしようかと。

また決まったら告知します。

それと、Youtube、もうちょっとしたら、チャンネル登録者数が1000人以上居ないと収益化できなくなるそうです。
月額「800円」ぐらいを荒稼ぎするユーチューバーの我々としては痛い。
今のところ650人そこそこなのであと少し。チャンネル登録ポチったって下さい。
荒木エフマシン株式会社Youtubeチャンネル

そんなことをやっている荒木エフマシンが
本気で技術を投入して作った
メカニカル極まりないボールペン、
MechaSEA(メカシー)は
アマゾンとヤフオクで販売しております。
下記よりお買い求めいただけます。
画像をタップ orクリックで販売ページにジャンプします。

  • ヤフオク

東京と大阪モーターサイクルショー2018、その3

大阪モーターサイクルショー2018、多分準備する時間を取るのが厳しい。
出るか否か、めっさ悩んだので邪道レーシング北村社長に相談したところ、
姫路と加西で場所がそこそこ近いので、「行くわ」と、がーっとウチの事務所に来はって、3時間ぐらいがーっしゃべって、荒木商店で買い物をして
がーっと帰って行きはりました。
しかし、北村社長はいろいろとおもろいことをやってはるし、いろいろ分析もしてはる。何故かモーターサイクルショーとは関係のない話がほとんどでしたが、とりあえずおもろかった。

結果、なんやもうわけわからんようになってもうたので、大阪モーターサイクルショー2018に、申し込みしました。2017年のアンケートの集計結果を見ると、2018は過去最高の来場者数になると思う、その会場に居たい。
限られた準備時間の中で、お客さんに楽しんでもらえるよう、なんとか工夫しておもろい展示をしたいと思います。

そんなことを言っている荒木エフマシンが
本気で技術を投入して作った
削り出しのボールペン、
MechaSEA(メカシー)は
アマゾンとヤフオクで販売しております。
下記よりお買い求めいただけます。
画像をタップ orクリックで販売ページにジャンプします。

  • ヤフオク